SOMPOリスクマネジメント株式会社(以下、当社といいます)は、リスクマネジメントサービスを通じて企業や組織の活性化、健全な社会の実現を目指しており、個人情報を適正に取り扱うことが社会的責務であると認識し、個人情報の保護に関する法律その他の関係法令等を遵守して、お客さまの個人情報の保護に努めてまいります。
当社は、当社の事業に供する個人情報について、以下に掲げる個人情報保護方針を定めています。
1.個人情報保護体制の確立
当社は、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項(JIS Q 15001:2006)」に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを確立し、役員及び従業員に個人情報保護の重要性を認識させ、全社一丸となって個人情報の保護を推進してまいります。
2.個人情報の取得・利用・提供等
当社は、個人情報を取得する際は、その利用目的を明示し、ご本人の同意を得てから行います。お預かりした個人情報は、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて取り扱いません。また、そのための措置を講じます。
3.安全管理措置の実施
当社は、個人情報の正確性および安全性を確保するため、必要に応じた安全措置を定め、個人情報への不正アクセス、または個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等を生じないよう、適切な予防ならびに是正措置を講じ、厳正に管理します。
4.法令・規範等の遵守
当社は、個人情報の取扱いにおいて当該個人情報の保護に適用される法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守します。
5.本人の権利尊重
当社は、個人情報に関する本人の権利を尊重し、本人からの自己情報の開示、訂正もしくは削除、または利用もしくは提供の拒否を求められたときは、法令等の定めに従いこれに応じます。また、個人情報の取扱いに関する苦情、相談につき適切かつ迅速に対応します。
6.継続的改善
当社は、個人情報保護マネジメントシステムを常に見直し、その継続的な改善を図ります。
<個人情報の取扱いに関する苦情、相談のお問い合わせ先>
東京都新宿区西新宿1-24-1
SOMPOリスクマネジメント株式会社
経営企画部
電話番号:03-3349-4330
受付時間:月曜日から金曜日の9時から17時 ただし、祝祭日、年末年始は除きます。
制定 2005年2月1日
最新改定 2020年4月1日
SOMPOリスクマネジメント株式会社
代表取締役社長 桜井 淳一
1.個人情報保護法第18条で定める利用目的の公表事項について
個人情報保護法第18条1項(取得に際しての利用目的の通知等)等で定める「あらかじめ公表する利用目的」は、下記のとおりです。
(1)SOMPOリスクマネジメント株式会社(以下、当社といいます)のサービス商品、セミナー、会員制情報サービスのご案内、ご提供および維持・改善
(2)当社主催のセミナー申込者、会員制情報サービス会員およびサービス商品の提供先・利用者の管理
(3)各種出版物の発送
(4)お客様(当社へお問い合わせ等された方を含む)との取引等や業務遂行(受託した各種コンサルティング業務等)に必要な各種連絡対応、資料作成・送付およびカウンセリング・相談対応等
(5)従業員等の雇用および人事管理(退職者の人事管理 等を含む)
(6)採用応募者の選考
(7)顧問その他の契約先が関与するサービス商品の提供における顧問その他の契約先の専門知識、経歴等の情報開示等
(8)事故災害データの分析、リスクの評価、マネジメント体制の診断、個別セミナー開催、等に関する受託業務
2.個人情報の預託について
当社は、業務の一部を外部に委託し、当該委託先に対して必要な範囲で個人情報を預託する場合があります。預託にあたっては、法令および当社で定めた基準に従い、個人情報の適切な管理を行います。
3.その他第三者への提供について
当社は、当社が収集した個人情報を、以下のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも提供または開示しません。
(1)ご本人の同意がある場合
(2)法令に基づく場合
(3)人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人の同意をいただくことが困難な場合
(4)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意をいただくことが困難な場合
(5)国の機関、地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意をいただくことにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
4.個人情報の任意性について
当社への個人情報の提供は任意です。
ご提供いただけない個人情報によっては当社サービスの提供に支障が生じる場合がありますのであらかじめご了承ください。
5.開示対象個人情報(*)の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止(以下、開示等)について
当社は、開示対象個人情報について、ご本人から開示等のお申し出があった場合は、お申し出がご本人であることを確認させていただき、当社からお送りする開示等請求書に必要事項をご記入いただき、開示等への対応費用として1件につき1,000円(税抜)をご負担いただいたうえで、個人情報の開示等を行います。
また、必要書類にはご本人又は代理人であることを確認する資料を同封いただく場合があります。なお、当社の開示対象個人情報の利用目的は、上記1.のうち、(1)、(2)、(3)、(5)、(6)、(7)となります。
(*)開示対象個人情報は、体系的に構成した情報の集合物を構成する個人情報であって、当社が、ご本人から求められる開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求めのすべてに応じることができる権限を有するものとなります。当社がご契約先企業からお預かりした個人情報は、この限りではありません。
6.ウェブサイトにおける個人情報のお取り扱いについて
(1)当社は、上記に定める「あらかじめ公表する利用目的」の範囲内で、クッキー情報から当社のウェブサイトにアクセスする方のアクセス履歴情報を取得・利用することがあります。
(*) クッキーとはウェブサイトをご利用の際に、ウェブサーバーがご利用者のコンピューター(ブラウザ)を識別する仕組みです。
(2)当社のウェブサイトから個人情報を入力していただく場合には、ネットワークを通じた情報漏洩を防止するためのセキュリティ対策として、128bit版 SSL(Secure Sockets Layer)によるデータの暗号化措置を講じています。
また、サイト内における情報の保護にも、ファイヤーウォールの設置等、万全を期していますが、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
7.本稿「個人情報のお取り扱いについて」の改定について
ここに定める「個人情報のお取り扱いについて」は、関連する法令等の改正等に基づき予告なく変更する場合があります。
8.個人情報保護管理者
当社の個人情報保護管理者は、経営企画部長がその任にあたります。
連絡先は、以下の問い合せ先と同じです。
9.個人情報に関するお問い合わせ先
個人情報に関するお問い合わせは、苦情・相談、開示等のお申し出も含め、下記にご連絡ください。
開示等の手続きも含めてご回答いたします。
お問い合わせ
経営企画部
電話番号:03-3349-4330
受付時間:月曜日から金曜9時から17時 ただし、祝祭日、年末年始は除きます。
SOMPOリスクマネジメント株式会社(以下、当社)は、SOMPOグループ(以下、グループ)各社が持つ経営資源を活用し、お客様に魅力あるサービスを提供することを目指しています。
このため、以下の範囲内で、必要な場合に限り、機微情報を除くお客様の個人情報をグループ内で共同利用させていただきたいと考えておりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、共同利用のお取り扱いについては、今後必要に応じて見直しをさせていただくことがありますが、その際には、予め通知または公表させていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
1.共同利用する項目
氏名、住所、会社名、部署名、電話番号、電子メールアドレス、生年月日、性別など(機微情報を除く)
2.共同利用する会社
グループ各社(損害保険ジャパン株式会社他)
3.利用目的
(1)共同利用する会社が取扱う商品・サービスのご案内、お問合せ対応およびご提供
(2)新しい商品・サービスの研究、開発およびデータ分析
(3)お客様とのお取引の適切かつ円滑な履行
4.共同利用の管理者
当社 経営企画部長
5.取得方法
共同利用する個人情報は、インターネット、FAX、各種申込書、サービスの提供などを通じて、当社およびグループ各社が取得したものとします。
個人情報の受渡しに際しては、適切な安全措置を講じます。
経営企画部
電話番号:03-3349-4330
受付時間:月曜日から金曜9時から17時 ただし、祝祭日、年末年始は除きます。
当社は、お客様よりご提供いただいた情報をはじめ、当社が保有する情報資産を適切に保護することが、事業活動を行う上で重要な責務であると認識しています。
そこで、当社が保有する情報資産を適切に保護するために、以下の方針を定め、実施し、維持してまいります。
1.情報セキュリティへの取り組み
当社は、情報セキュリティを事業上の重要な責務と位置づけ、経営戦略の一つとして、情報セキュリティマネジメントシステムを確立し、実施、維持、監視、改善します。
2.情報資産の保護
当社は、情報資産を確実に保護するため、当社の情報資産に対するリスクを適正に評価する基準を設け、適切な管理策を講じます。
3.法令遵守
当社は、情報セキュリティに関する法令、その他規範を遵守するとともに、契約上要求される情報セキュリティの義務を確実に履行します。
4.教育
当社は、情報セキュリティマネジメントシステムを確実に実施するため、役員および全従業員に対して適切な教育および訓練を行います。
制定 2008年12月1日
最新改定 2020年4月1日
SOMPOリスクマネジメント株式会社
代表取締役社長 桜井 淳一
SOMPOリスクマネジメント株式会社(以下「当社」といいます)は、個人情報保護方針とは別に、特定個人情報等の適正な取扱いの確保について組織として取り組むため本基本方針を定めます。特定個人情報とは、個人番号をその内容に含む個人情報をいいます。
1.事業者の名称
SOMPOリスクマネジメント株式会社
2.関係法令・ガイドライン等の遵守
当社は、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」、「個人情報の保護に関する法律」及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」を遵守して、特定個人情報の適正な取扱いを行います。
3.安全管理措置に関する事項
当社は、特定個人情報の安全管理措置に関して、特定個人情報等の漏えい、滅失又は毀損を防止するとともに特定個人情報等を適切に管理するために、従業員の責任の明確化、社内規程の整備、従業員の教育・訓練、漏えい等の事故を防止するための物理的、技術的な対策等を定めています。
4.特定個人情報の取扱いに関する窓口について
当社における特定個人情報の取扱いに関する苦情及び相談窓口を以下のとおり設置します。
お問い合わせ
〈特定個人情報の取扱いに関する窓口〉東京都新宿区西新宿1-24-1
SOMPOリスクマネジメント株式会社 特定個人情報管理事務局
tokuteikj@sompo-rc.co.jp
電話番号:03-3349-4216
受付時間:月曜日から金曜 9時から17時 ただし、祝祭日、年末年始は除きます。
制定 2008年12月1日
最新改定 2020年4月1日
SOMPOリスクマネジメント株式会社
代表取締役社長 桜井 淳一
以上